人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年6月18日(木) 臨時

 今日は雨の中エドヒガン調査と覚悟をしていましたが、雨が降らず大助かりでした。
  いつもより持ち物だ多いので、出かける前に持ち物をチェックしないと珍しくチェックしました。(いつもはェックせずに自動車に乗り込み走り出してから思い出し引き返す事が多いですから)ケーブル乗車証、団栗小舎の鍵、賞状と副賞、体験学習の予定表&資料、木工の見本、水筒、手袋、帽子等など頭の中でチェックしましたが、やはり書き出しておいてチェックが必要ですね。忘れたもの携帯用蚊取り線香(これからは絶対に持っていくようにしないと・・・。)

参加者 6名+人博2名

活動内容は
 ①エドヒガン調査
  2009年に21本確認した成木と2011年に植樹した30本の調査です。今日は午前中に切り上げる事になり出会いの妙桜までの調査になりました。後は秋に廻します。

 調査結果は整理でき次第お知らせいたします。

2015年6月18日(木) 臨時_d0024426_22564966.jpg


2015年6月18日(木) 臨時_d0024426_22583125.jpg

植樹した東側斜面のエドヒガンは良く育っています。そろそろネットを外しても良いと思いますが、樹皮を食べられるかもしれません。
一面のネザサだった谷を刈り取ってエドヒガンを植樹しましたが、当初蔓延ったのは、ダンドボロギクとベニバナボロギクでした。何度も引き抜き大分制圧をしましたが、今年目立ってきたのが、イワヒメワラビ、ニシノホンモンジスゲとマツカゼソウ(上の段に生えて来ています)です。

シカの不嗜好性植物
ベニバナボロギク、ニシノホンモンジスゲ、イワヒメワラビ、マツカゼソウ、ジャケツイバラ、コバノイシカグマ、アセビ、ハナヒリノキ、クサギ、フッキソウ、ミヤマカンスゲ、イグサ、ウマスギゴケ等
2015年6月18日(木) 臨時_d0024426_22585244.jpg

西側の斜面は生育状態は良くありません。午後からの光が射し込まないものと思われます。
こちらの斜面で群生しているのは、ジャケツイバラです。ジャケツイバラは、枝が縦横に走り中に入るととても抜けだす事が出来ません。それで鹿も近寄らないものと思われます。
2015年6月18日(木) 臨時_d0024426_22591864.jpg

昨年結実した実が未だに残っています。
2015年6月18日(木) 臨時_d0024426_230144.jpg

by str1685 | 2015-06-18 23:17 | 活動報告

里山の整備・管理活動を行い、自然に親しみながら会員の親睦と健康維持などを目的としています。


by str1685